フレッツ光が速くなるIPv6(IPoE)とVNEとIPv4 over IPv6の関係
複雑なVNE事業者とIPv4 over IPV6についてまとめてみました。
IPv6(PoE)接続のしくみ(復習)
図:VNEのサイト等を参考に作成
「VNE(Virtual Netrwork Enabler)」と呼ばれる、IPoE接続事業者とは、
「フレッツ 光ネクスト」の加入者向けに、
ネイティブ方式(IPv6 IPoE)によるIPv6インターネット接続サービスをローミング提供する事業者のこと。
経路数やサポート面での懸念から、当初3事業者までに限られていたが、2014年3月以降は拡大している。
当初の3VNE事業者
IPoE接続事業者(VNE) | サービス名 | 方式 |
---|---|---|
インターネットマルチフィード | transixサービス | DS-Lite |
日本ネットワークイネイブラー | v6 プラス | MAP-E |
BBIX | IPv6 IPoE + IPv4 ハイブリッドサービス | ? |
私が利用しているBIGLOBEも現在はVNE事業者でサービス名は「IPv6オプション」でMAP-E方式のようです。
IPv4 over IPV6の方式がVNE事業者で異なる
IPv4 over IPV6は基本的な通信をIPV6環境で行いながら、従来のIPV4アドレスでの通信と共存する技術です。方式がMAP-EとDS-Liteがあり、VNE事業者によって採用方式が異なります。
MAP-E
MAP-Eでは、IPV4データパケットをIPV6パケットでカプセル化します。IPV4とIPV6のアドレス変換(NAT)はNATステートレスであり、利用者側のルーターで行います。
つまり、自宅のルーターにIPV4アドレスが割り振られ、自宅ルーターの設定によりポート解放などができる仕様です。
DS-Lite(Dual Stuck Lite)
DS-Liteは「カプセル化」と「NATステートフル」の技術の組み合わせによる規格です。IPV4のデータパケットをIPV6パケットでカプセル化してインターネット通信し、
アドレス変換(NAT)はプロバイダーとインターネットの接続部分で行います。
つまり、自宅のルーターにIPV4グローバルIPアドレスは割り振られないため、
複数の利用者が同じIPアドレスとなる可能性があります。
プロバイダー側でアドレス変換を行うため、
利用者が個々にポート解放などを行うことはできません。
手っ取り早くフレッツ光を高速化したいなら
細かい技術に興味がなくてもWi-Fiルーターメーカのサイトには
動作検証済み構成が公開されています。
たとえばI-O DATAであれば
IPv6接続動作確認済みサービス一覧&対応機器がメンテされています。ので
コメント
コメントを投稿