フレッツ光をIPv6に変えたらインターネット速度が10倍になった!

休日の夜は遅くて使いものにならなかった我家のインターネット、IPv6(PoE)方式に変えて高速化したレポートです。

インターネットが遅かった原因と、IPv6(PoE)で速くなる仕組みも調べてみました。

環境は回線はフレッツ光、プロバイダはBIGLOBE(IPv6オプション)、
IPv6(PoE)対応ルータはアイ・オー・データWN-AX2033GR2の事例です。



インターネットが遅かった原因は終端装置

図出典:NEC ルータAterm


IPv4高速道路(回線)は高速でも、料金所(終端装置)が少ないため、車(IPv4ユーザ)が増えたため、出口で渋滞しているイメージです。

終端装置は、NTTとプロバイダの費用負担の問題もありで直近で増える見込みはないようです。


IPv6(PoE)接続でインターネットが速くなるしくみ

図:VNEのサイト等を参考に作成

※1 メールなどのサービスのみ提供し、IPv6接続はVNEが担当する。
※2 VNE(Virtual Network Enabler)と呼ばれる事業者がNTT東西と契約し、ISPに代わってIPv6インターネット接続サービスを提供する。
※3 NGN(Next Generation Network)NTTグループが提供する次世代ネットワークです。
※4 IPv6(IPoE)サービスを利用するには、IPv4形式のパケットをIPv6形式に変換して通信を行うことができる(MAP-E、DS-Lite方式)ルータが必要です。


混雑したIPv4ハイウェイと料金所(終端装置)を走らず、料金所のないIPv6高速道路を使うことで、車(IPv6ユーザ)も少ない現時点では高速化できます。

実際の接続 アイ・オー・データWN-AX2033GR2の事例

接続手順
  1. プロバイダーへIPv6(IPoE)サービスを申し込む。
    私はBIGLOBEですが、サービス名が「IPv6オプション」で追加費用はなしです。
  2. WN-AX2033GR2の背面の動作モードをルータ(デフォルト)にして電源を入れる
    ルータが回線を自動認識して、設定と接続完了。

    以上でIPV6インターネット接続が完了しました。(簡単!)

    図:WN-AX2033GR2 ステータス表示


    接続方式が自動で、IPv6オプションになり、
    グローバルのIPV4,V6アドレスがふられています。

    インターネットはもとがすごく遅かったのですが約10倍高速になりました。
    (Googleのインターネット速度テスト で測定して、ダウンロード 平日の夜 122Mbps 休日の夜59Mbpsでした。)


    ルータはAmazonで¥7500程度で購入でき、簡単に高速化でき満足です。
    これからIPv6ユーザーが増えるとまた遅くなるんでしょうね?

コメント

このブログの人気の投稿

分かりにくいAlexaコミュニケーション機能。呼びかけ・アナウンス・コール・メッセージの違いを整理した

ノートPCでバッテリー寿命を延ばす使い方の考察 (HP Spectre x360)

USB Type Cハブ 使用レビュー dodocool 7in1とHP Spectre